2010年07月27日
SO-DA

僕が少年だった頃、
冷蔵庫の横にはビン入りの「ベストソーダ」が
ケースごと、置かれてあった。
「ベストソーダ」 覚えてる?
って言うか、この歌 覚えてる?
「ソーダー屋のそうすけさん」
ソーダー屋~のそーすけさんが
ソーダー飲んで~死んだ~そーだー
そーしきなんて~ 要らないそーだー
ソーダー 1本で いいそーだー
僕はこう記憶してる。
懐かしいなぁ~
でもサ、知ってました?
元になった詩があるんですよ。
童謡 「さっちゃん」 (さっちゃんはね、さちこっていうんだ ほんとはね・・・)
の歌詞を書いた 芥川賞受賞作家で詩人の阪田寛夫さんの詩で、
(ねこふんじゃった、おなかのへるうた・・・)
「そうだ村の村長さん」という詩が元だそーだー。
読み聞かせの題材としている小学校もあるそーだー。
言葉遊びだそーだー。 (笑
全文読みたい方はこちら→ 「活字三昧」 そうだ村の村長さん
ついでに 「練習問題」もどうぞ
Posted by text at 18:30│Comments(2)
│知ったか~
この記事へのコメント
(」゜□゜)」
懐かしい…
ベストソーダ
懐かしい…
♪~θ(^0^ )うた
チクショ~~
たまには、良い記事アップしますね~!!
うぅぅ~~~~
なんか、テンションあがってきたぁ。
懐かしい…
ベストソーダ
懐かしい…
♪~θ(^0^ )うた
チクショ~~
たまには、良い記事アップしますね~!!
うぅぅ~~~~
なんか、テンションあがってきたぁ。
Posted by カンダバー at 2010年07月29日 08:46
おっ、毒舌王だ。 (笑
しかも、お褒めの言葉。
怖い。。。
うぅぅ~~~~
なんか、ションベンしたくなってきたぁ
しかも、お褒めの言葉。
怖い。。。
うぅぅ~~~~
なんか、ションベンしたくなってきたぁ
Posted by text at 2010年07月31日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。