2010年07月28日
痛み
「ベストソーダ」が
ケースごと置かれていた冷蔵庫の横。

私には特別な空間として記憶されている。
ケースごと置かれていた冷蔵庫の横。

私には特別な空間として記憶されている。
道路拡張でその借家はもう無いのだが、
暗くなると怖かった庭の「がじゅまる」や「井戸」、
ナーベーラーやゴーヤーでいっぱいだった
裏庭の「家庭菜園」よりも
その空間は私の心に強く残っている。
懐かしかったのでベストソーダと書いたが、
実はコーラが置いてあることが多かった (笑
僕は
あまり食い意地(飲み意地?)の張ってる子ではなかったので、
飲み物のことで特に覚えていることはない。
でも、
ビン入り飲料の
浅く四角に仕切られたプラスチックケースは
表面が傷だらけだったので、
ビンが重たいということも手伝ってか
持つと指が痛かった。
この、指の「痛み」は
牛乳配達の時のビンの冷たさと
コーラ用より大きかったプラスチックケースの重さの記憶かも知れない。
どちらか分からないけど
確かに「痛み」は指に残っている。
それと、
ケースが置かれていた冷蔵庫の横の空間で
母親が小さくなって泣いていたことも強く印象に残っている。
その時、父と母が喧嘩していたということは覚えている。
僕が原因だったのかも知れないが
低学年の僕は状況を把握出来てなかった。
ただ、「何もしてあげられなかった」という気持ちが
指の痛みと一緒に幼い頃の「痛み」として今も残っている。
「痛み」が残っている理由は判っている。
さびしそうな目を私がしているのだろう、
「もう、親孝行はたくさんしてもらったよ」
独り暮らしで、
細々とまちゃーぐゎーを営んでいる
母はいつも笑ってそう言うのだ・・・
Posted by text at 23:50│Comments(2)
│懐古
この記事へのコメント
おいおい…
そうすけサン・痛み
いいねぇ~
特に…痛み
三丁目の夕日みたいだ…
俺を泣かそうとしているのかなぁ~
そうすけサン・痛み
いいねぇ~
特に…痛み
三丁目の夕日みたいだ…
俺を泣かそうとしているのかなぁ~
Posted by カンダバー at 2010年07月29日 08:54
鬼の目にも・・・
失礼。。。
親になって初めて
「親孝行はたくさんしてもらったよ」の意味が
解るようになりました。
でも、「何ひとつ恩返し出来てない」という気持ちは
変わらない・・・
失礼。。。
親になって初めて
「親孝行はたくさんしてもらったよ」の意味が
解るようになりました。
でも、「何ひとつ恩返し出来てない」という気持ちは
変わらない・・・
Posted by text at 2010年07月31日 22:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |